フィレンツェ&ベネチアとチューリッヒ 6泊8日の旅① 計画・準備編

この記事は2分で読めます

こんにちは、もっちんです。

今回、娘の結婚式に参加するためにスイスのチューリッヒに行ってきました。

せっかくなので、イタリアにも足を延ばし、フィレンツェとベネチアの観光もしてきました。

 

目次

1 計画

結婚式が9月6日にスイスのチューリッヒであるので、少し早めの9月1日に出発し、一旦スイスのホテルに入ってから、2泊3日でイタリア観光の予定で計画を立てました

 

(1)航空会社

・チューリッヒまで

関西空港からは、チューリッヒまでの直行便はないので、どこかで中継する必要があります。

エクスペディア等で調べた結果、フィンランド航空を利用し、ヘルシンキで乗り換えするのが最短で行くことができます。(それでも14時間35分かかりますが・・)

お値段的に安い航空会社はいろいろありましたが、乗継ぎの時間が長かったりするので、今回は2家族6人で行くことから、時間優先で決めました。

因みに、今回は超奮発してビジネスにしましたが、エコノミーの場合だと一人156,000円(下記ホテル代込み)

キャセイパシフィック航空の場合だと香港乗り継ぎで+4時間で115,000円(下記ホテル代込み)程度でした。

・イタリアまで

9月2日からフィレンツェとベネチアへ2泊3日で行く予定にしたので、併せて予約(フローレンスはフィレンツェの空港です)しました。

こちらは、距離が短いので1時間強で着いてしまいます。

こちらのお値段は、往復で一人33,000円位です。

(2)ホテル

チューリッヒでのホテルは、途中イタリアにもいくので、どうしようか悩みましたが、荷物の置き場所や移動も考えなくてよいので、9月1日から7日まで同じホテルにしました。

 

(3)関空まではレンタカー乗り捨てで

もっちんが住んでいる福井県から関西空港までは、JRか車で行く必要がありますが、今回のフライトが10:45発なので、2時間前にチェックインを考えると、8:45までに関空に着いている必要があります。

福井から関空まで約4時間と考えると、電車は時間的に無理なので、前泊するか車での移動ということになります。

今回は6人で行動することになったので、自家用車で行くには荷物等も考えると無理ということで、レンタカーを利用することにしました。

今回利用したのは、トヨタレンタカーです。

借りた車は、ハイエースグランドキャビン 10人乗りです。

ミニバン・ワゴンのW4というクラスになり、24時間で割引込み23,200円

それに、関空のトヨタレンタカー営業所に乗り捨てをするということにして、乗り捨てり料金が8640円+もろもろで

片道33,460円となりました。

6人で割ると、約5,600円なので、ガソリン代、高速代を入れても、JR等で行き前泊するよりは安くなったと思います。

(4)WiFiレンタル

前回のハワイと同様、ワイホーネットで契約しました。

今回は6人2家族なので、1Gプランと大容量(500MB)プランの2台で、10656円でした。

(5)イタリアフィレンツェからベネチアまでの移動

フィレンツェからベネチアまでは電車で約2時間になりますが、事前に乗車券を娘に購入してもらいました。早期予約割引により、一人29.4ユーロ(約3,600円)

旧国鉄トレニタリアの高速鉄道フレッチャロッサと私鉄のイタロが走っていますが、今回は赤い鉄度のイタロで予約です。

(6)グーグルマップ

事前にグーグルマップで今回行く予定の場所を検索し、マイプレイスに保存して、共有をしました。これをするかしないかでは、現地での作業がかなり違ってくるので、海外旅行の際は必ず登録するようにしています。

 

(7)その他

空港からホテルまでの移動や、現地の空港で乗り継ぎに迷わないように、しっかりと案内図や他の人のブログ等を参考に事前準備を行いました。

また、ヨーロッパのコンセント形状はCタイプということで、多めに用意し、カメラやgoproの電池やSDカードもしっかりと確認しました。

いよいよ、出発です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

もっちんです。既に50代半ば(^-^;ですが、旅行に車に、ホームシアター、DIY、にゃんこに熱帯魚飼育と趣味は旺盛なハワイ大好きおじさんです

2019 スイス・イタリア

2019 ハワイ

2019 ハワイ計画

2018 ハワイ

2016 ハワイ

2015 ハワイ

2017 韓国

2016 沖縄

2018 宮城

愛知県 潮干狩り

福井県の記事

DIYコーナー

コストコ

年会費無料 海外旅行保険 最強の自動付帯カード

ブログ統計情報

  • 164,450 アクセス