フィンエアー ヘルシンキ空港での乗り継ぎ(トランジット)徹底解説!

この記事は2分で読めます

こんにちは、もっちんです。

今回、娘の結婚式に参加するためにスイスのチューリッヒに行ってきました。

せっかくなので、イタリアにも足を延ばし、フィレンツェとベネチアの観光もしてきました。

前回の記事はこちら

フィレンツェ&ベネチアとチューリッヒ68日の旅③ エアバスA350-900でのビジネス初体験

今回は、フィンランド航空を利用した際の、ヘルシンキ空港での乗り継ぎについて説明します。

目次

乗り継ぎの場合のチケット

今回のように、関西空港⇒ヘルシンキ空港⇒チューリッヒ空港と直行便でない場合、関西空港で、乗り継ぎ便の搭乗券も受け取ります。

つまり、

関空ヘルシンキ空港、ヘルシンキ空港チューリッヒ空港と、2枚の搭乗券が渡されます。

関西空港で、ヘルシンキからの乗り継ぎ便の搭乗券も貰えるので、ヘルシンキ空港では、基本的にカウンターに寄る必要はありません

また、ヘルシンキ到着の1時間程度前になると、乗継便の出発ゲートがモニターで表示されるので、写メ等して記録しておくと便利です。

今回の場合、ヘルシンキ空港着時刻が1452で、チューリッヒへの乗換え便の発時刻が1630搭乗開始が15:55で16番ゲートになるということです。

なので、乗継ぎ時間は、およそ、1時間と少しあることになります。ヘルシンキ空港での乗継ぎの最短時間は35分となっていたので、多少は余裕がある感じになります。


ヘルシンキ空港のマップ

搭乗券の裏にヘルシンキ空港の簡単なゲートマップが書かれていました。

 

日本からは、T2の青色のゲートに到着し、荷物検査を通り、矢印の方向へ歩いて行き、パスポートコントロールを通過して、各乗り継ぎ便のゲートへ向かうことになります。

チケット注意書きの和訳

・空港のモニターで現地時間を確認してください。
・空港モニターでゲート番号と出発時間を確認してください。
・接続便の搭乗券が必要な場合は、フィンエアー送迎サービスデスクまでお問い合わせください。
・EU以外の国から乗り換えるすべての乗客は、セキュリティチェックとパスポート管理を行う必要があります。
・機内持ち込み手荷物の制限に注意してください。
・手荷物が次の目的地にチェックインされている場合、接続便に自動的に転送されます。
・ヘルシンキ空港に関する情報は、当社の機内誌「ウイングス」でご覧いただけます。

 

 

トランジットの方法は、下の動画で説明してあります。

フィンエアー ヘルシンキ空港での乗り継ぎ(トランジット)体験

手荷物検査

ここで目的地までのチェットをスキャンし、ゲートを通過してから手荷物の検査があります。飲み物等の液体は通過できないのでここで処分します。

手荷物審査を通過すると、次は「1-34」(番ゲート)と書かれた方へ歩いていきます。大きな表示でわかりやすいです。

今度は免税店の中を通って行きます。「1-34」の方へ歩いていきます。

免税店エリア①

マリメッコやムーミンなどの興味をそそられるお店が見えてきます。ただし、ここで時間を費やすと後で慌てることになるので、ほどほどで進みましょう!

お店がある通路を数分歩いて行くと、パスポートコントロールに着きました。ここで、EU(シェンゲン協定国)への入国することになります。

入国審査(パスポートコントロール)

ここでパスポートの審査があります。日本からの到着便が同じ時刻に到着するので、途中のお店等で時間を費やすと、ここが激混みになり、時間に間に合うか不安になります。(^-^;

ここは、右側は有人カウンター、左側は自動ゲートがあるカウンターになります。

激混みの様子

免税店エリア②

パスポートコントロールを無事通過すると、後は出発ゲートまでひたすら歩くことになります。途中大きな免税店エリアがあり、時間に余裕があれば、お買い物を楽しんでください。

今回、もっちんが向かうチューリッヒ空港への出発ゲートは16番ゲートでしたが、実際に歩くと結構な距離があるので、時間には余裕を持って行動しましょう。

今回、初めての乗り継ぎでしたが、事前にある程度予習等すれば、難しいものでありませんでした。

ただし、時間的制限はあるので、余裕をもって行動しましょう(^-^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

もっちんです。既に50代半ば(^-^;ですが、旅行に車に、ホームシアター、DIY、にゃんこに熱帯魚飼育と趣味は旺盛なハワイ大好きおじさんです

2019 スイス・イタリア

2019 ハワイ

2019 ハワイ計画

2018 ハワイ

2016 ハワイ

2015 ハワイ

2017 韓国

2016 沖縄

2018 宮城

愛知県 潮干狩り

福井県の記事

DIYコーナー

コストコ

年会費無料 海外旅行保険 最強の自動付帯カード

ブログ統計情報

  • 164,275 アクセス