
こんにちは、もっちんです。
2016年の1月にハワイに行った時の旅行記のNO6です。
前回の記事はこちらから
3日目です。
今日も、レンタカーでドライブです。
今日の目的地はノースショア、オアフ島の西側海岸を目指します。
昨日と同じようにアラモレンタカーで車を借りましたが、レンタカーも2日目ともなると、だいぶ慣れてきました。
昨日と同じようにフリーウェイに乗り、一路ノースショアへGO!
途中からほぼ一本道になります。周りの風景も、昨日の海岸線の風景とは全く異なり、単一的な風景に変わりました。
ただ、途中下車しようと思っていたドールプランテーションは通り過ぎてしまいました。
途中、買い物ができそうな場所がなさそうだったので、昨日ABCストアで買っておいたスパムおにぎりを食べました。
写真はありませんが、目的地に近づくと、地平線の向こうに海が見え、そこに白い波がくっきりと見えたのですが、ホテルと出てから約1時間で、サンセットビーチに到着しました。
白い波はこれでした。
ビーチは波が高すぎて立ち入り禁止になっていたのが残念!
でも、この波では仕方ないか・・波音がすごい
本当はここでサーフィンとかやっているのを見てみたかったけど、誰もいませんでした。
次にウミガメが見られるかもしれないということで、ライナケアビーチにいきましたが、亀さんはお昼過ぎから甲羅干しに陸に上がってくるということで、私たちが行った時間10:30頃には残念ながら、その姿を見ることは出来ませんでした。
仕方なく、亀さんを諦め、次はハレイワの街中を抜けて、ジョバンニのガーリックシュリンプを食べに行きました。
ワイキキにもスポーツバーとしてジョバンニはありますが、ここは車の屋台で営業しています。
最初は外で食べようと思ったのですが、ハエが多く断念!車内で頂きましたが、お味は大満足でした。
本当はもう少し、ハレイワの街の散策をしたかったのですが、昨日ワイケレで買い残したものがあるということで、再びアウトレットに向かいました。
ハレイワを後にし、昨日も行ったワイケレのアウトレットを目指します。
99号線からH2、H1を利用しますが、連続で出口を間違えてしまい、出たとことがここ
なにやら星条旗がはためき、行き止まりに・・
左側から軍服を着た黒人のお姉様がでてきて止まれとの指示、奥様が上の写真を撮っているとやめろとの声・・どこだここはと思いながら、言われるがままに運転免許証を見せると、Uターンしなさいとのこと
・・どうなるのやらと思っていたら、そのまま行きなさいと、無罪放免になりました。(^-^)/
後で写真の星条旗の下をよく見てみると、パールハーバーと書いてあります。
どうやらアメリカ軍の施設の入り口にきてしまったようです。
ほっとしながら、こんどはしっかりのナビのいうとおりに走行すると、無事ワイケレアウトレットの到着しました。
まだお昼過ぎ、今日はたっぷりと時間があります。ゆっくりとお買い物ができました。
お買い得感を考えると、どうしてもCOACHが中心になるみたいです。
フードコートでの食事
味はあいかわらずの・・何もかも甘い
娘のお土産について、LINEであれやこれやと希望を聞きながら、商品を見ていましたが、結局のところ、
希望の品は無かったので、明日のアラモアナのMacy`sで探してみることにしました。
結局17時ころまでいましたが、きりがないので次の目的地であるウォールマートへ向かいました。
この記事へのコメントはありません。